

賃貸仲介営業は、アナログで非効率な作業や雑務が多く、労働生産性がかなり低いです。それを時間と根性でカバーする為に、残業を強いる会社も多いです。
そして、会社員以外で働く場合の選択肢は「起業」するか「フルコミ営業」するかのどちらかといった選択しかありませんでした。
「フルコミッション営業」といえば、集客/営業/それ以外の業務に纏わる事を全て一人で行わないといけない等の課題がある為、フリーランスという選択肢を選ぶ人が少ないのだと思います。
現在の不動産業界は、体質自体が古く、情報がオープン化されてないために顧客側が物件情報を不動産会社に問い合わせなければ最新状況がわからない仕組みです。
その為、集客の目的で「おとり広告」を掲載して来店率を上げようとする不動産会社が多く、「顧客第一」と言いながら必要のない料金を上乗せ請求したり、自社利益しか考えてない会社がほとんど。
なので、昔から「怪しい」「信用できない」「ぼったくられそう」といったネガティブなイメージが染み付いてる業界になってるのだと思います。
株式会社ホンネ不動産は、2008年12月に設立。
「ホンネで取引きできる仕組みを構築し、
顧客体験と働き方をアップデートする」を
ミッションとして掲げ、賃貸仲介事業を
主軸としている不動産仲介会社です。
オーナー様から入る広告料(AD)をお客様にお伝えし、仲介手数料0円〜選べるようにして利益優先の押し売り営業なく、
お客様に寄り添った提案ができる事を強みとしています。
SUUMOなどのポータルサイト集客はせず、WEB広告などを上手く活用して広告費の削減や、オンライン接客を取り入れ
店舗などの固定費を削減し顧客に還元するビジネスモデルで、顧客満足度の高いサービスを提供できています。
ホンネ不動産エージェントとしてお客様にお部屋探しの提案をして頂くのですが、今までの不動産会社での働き方とは全く違い、フルリモート&フルフレックスの働き方ができるため、出社義務や時間指定がありません!SNSやWEB広告で集客したお客様を会社から送客するので、働くエージェントは集客知識がなくても大丈夫。なので、面倒なポータルサイトへの入稿作業なども不要!
追客や申込込み後の手続きなどはPCが
あれば基本的にどこでもできるので
自宅やカフェなど好きな場所でOK
お客様のご希望に合わせながら
「物件近くのカフェ」や「ZOOM」などで
ご案内。
(事務所利用も可能です)
「現地待ち合わせ」or「カフェ接客→内見」で対応。遠方のお客様はオンライン内見。申込もそのままカフェやオンラインなどで。
電車やタクシーなどで移動するので、車や運転免許を持っていなくても働けます。
頑張りが結果として反映されやすく、透明性あるサービスなので顧客にも喜ばれ、
「感動報酬」や、「やりがい」を感じながら働く事ができます。
会社側でSNSやWEB広告を使って集客したお客様を毎月送客しますので、「見込み顧客0人」という人でも大丈夫です!そして面倒な物件入稿作業も不要!
捺印作業や書類作成は事務スタッフが代わりに対応。管理会社から郵送で届いた書類などスキャン→フォルダに共有。出社不要、営業に専念できます。
顧客管理ツール「いえらぶcloud」を導入。タスク管理や売上管理などすべて一元管理してる為、追客やタスク管理にかかるリソース大幅に削減。
レインズATBBなど検索ツールID付与や、送付状や内見依頼書の雛形など賃貸仲介で必要な業務ツールは一通り揃ってるのでPCあればすぐ働けます。
賃貸仲介に知識や実務内容を学べます。質問等はチャットですぐ聞けるのでブランクある人や業務内容が不安な人でも大丈夫です。
社内やりとりはGooglechatやGoogle meatで行います。FAXやデータ管理など全てクラウドサービスを活用。リモートワークできる環境が整ってます
お部屋を借りるお客様も探すエージェントも
賃貸契約の仲介手数料が最大0円で、損なく借りれる。
しかも手数料(報酬)を公開しているサービスだから、利益優先の営業がない事を理解した上で相談できるため安心して依頼ができ、物件選びの失敗を減らす事ができる
不動産業者専用サイトを見て探せる!
大手不動産会社と同じ物件データベース(レインズ・
atbb)を使ってるので、別サイトの他社物件もまとめて
選ぶ事ができ、複数社に問合せしなくても完結できます。
「対面相談」「オンライン相談」選べて部屋探しを時短!
何度も店舗に行かなくても、
オンライン通話(ZOOMなど)で物件探しができます。
対面希望の方はご来店(新宿)頂くか、
お探しエリアのカフェ等でお打ち合わせする事も可能
仲介報酬をお客様に開示してるので、
変な嘘や駆け引きなどする必要がなく
お客様に寄り添ったご提案ができ、
適正価格で紹介ができるので働く側も気持ちが良く働ける
業者サイトで一緒に見ながら探す事ができるので
物件紹介の効率も上がり、お取り物件などで
集客をする必要がないのでかなり負担を減らせる
内見は、物件の現地にてお待ち合わせか、
カフェなどで一緒に物件をお探しして、
その足でそのまま内見に一緒に行ったりでき、
事務所に出社する必要もなく、
無駄のない動き方ができます
![]() |
不動産会社 | 他社フルコミ | |
---|---|---|---|
時間 | ◎自由 | △定時あり | ○自由 |
場所 | ◎自由 | △出社あり | ◎自由 |
収入 | ○高歩合65%~85% | ◎固定給で安定 | ○高歩合30%~90% |
営業 | ◎ノルマなし | △ノルマあり | ◎ノルマなし |
集客 | ◎会社から送客 | ◎会社から送客 | △送客なし |
事務 | ◎会社が対応 | ◎会社が対応 | △サポートなし |
社会保障 | △国保加入 | ◎会社が対応 | △国保加入 |
税務関係 | ◎節税できる | △節税できない | ◎節税できる |
ー新島崇弘
続きを読む
ー塩野 海渡
続きを読む
ー武田慧太郎
続きを読む
ー新島崇弘
※金融業界歴9年、不動産業界歴3年
銀行員として働く中で、自社商品しか提案できないことに葛藤を感じ、独立してファイナンシャルプランナーへ転身。
住宅購入の相談が起きたことをきっかけに、不動産業界に飛び込み、ホンネ不動産に参画。
ここではノルマがなく、本当に良いと思う物件を提案できる点が魅力です。
そして、事務のサポートや各業務のサポートが充実しており、営業活動に集中できる点もメリットです。
さらに、リピートや紹介が多くなりやすいサービス設計のため、お客様との信頼関係も構築しやすいです。
労働時間については自由に設計でき、家族と過ごす時間も確保しやすいのでとても働きやすいです。
ー塩野 海渡
※不動産業界歴3年
ホテル業界から不動産業界へ転職し、大手保証会社や個人経営の管理会社に従事。
しかし、数字重視の営業スタイルに馴染めず、不動産業界を辞めようかと考えていたタイミングで、
ホンネ不動産を知り、企業理念に共感し入社。
最初は事務職として働いていたが、代表の勧めで営業に挑戦。
強引な営業や嘘をつく文化がなく、お客様の満足を最優先にできる環境が自分に合っていると実感。
そして、直行直帰が可能で柔軟に働ける点が大きなメリット。
給料は前職の1.5倍になり、努力が正当に報われる仕組みがあります。
お客様の利益を最優先に考えられる営業スタイルが心地よく、誠実な提案ができるので信頼を得やすいです。今後もお客様に長く頼られるエージェントを目指していきたいです。
ー武田慧太郎
※不動産業界歴10年、現在管理職として活動中
20歳の頃、「不動産業界は儲かる」と聞いたので未経験で飛び込みました。
複数の会社で営業を経験するも、嘘をつく営業に嫌気がさし、飲食業界に挑戦。
今度は、収入面の不安から悩みましたが、不動産業界にまた戻ろうと決意。
嘘をつかずに働ける不動産会社が無いか探し、そこでホンネ不動産と出会い転職を決意。
ここでは嘘をつく必要がなく、正直な営業ができる環境で働きやすくとても満足しています。
しかも、収入は前職の 5倍に増え、労働時間は半減。週3~4日働くだけで十分な収入が得られ、
家族との時間も大幅に増えました。
顧客からの紹介も多くなり、信頼関係を大切にした営業ができています。
募集形態 | ①業務委託エージェント(完全フルコミッション制) ②エージェント兼、営業マネージャー候補(正社員) |
---|---|
業務内容 | ①物件提案~内見~契約〜鍵渡しまで オンラインor対面で対応 ②マネージャー候補:上記にプラス各エージェントの管理サポート業務 |
必須条件 | ・不動産仲介営業の経験 1年以上 (追客〜接客〜契約〜鍵渡し全て対応経験ある) ・携帯、パソコン、Wi-Fi準備 ・ホンネ不動産の理念に共感できる ・ルールやマニュアルを守れる人 ※マネージャー候補は仲介営業の経験 3年以上 |
報酬形態 | ①完全歩合制 仲介手数料売上の65%〜max85%を業務委託報酬として還元 (源泉所得税10.21%は差引されます) ②基本給+歩合給 50~70時間勤務 ※想定年収6,500,000円~ |
歓迎条件 | ・宅地建物取引士資格保有者 ・SNS発信してる方(条件つきで報酬UP) ※マネージャー候補:チームマネジメント経験者 |
勤務地&勤務時間 | ・本社オフィスはJR新宿駅西口から徒歩9分 ・完全フレックス制(時間など自由、出社不要です) 募集エリア:東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、京都、奈良 ★現在関西エリア進出に伴い幹部候補(正社員)も含めて募集中 |
LINE追加して働き方の
概要を確認し履歴書を入力
オンライン面接後に
実務テストを受講
合格後にエージェント
登録手続き
営業講習を受講頂いて
から業務スタート
広告やSNSを見たお客様からの反響や、リピート利用のお客様やご紹介でお問い合わせ頂いたお客様となります。
SUUMOなどのポータルには物件情報の掲載をしてませんので、当サービスの内容を知って良いと思ったお客様からのお問い合わせのみとなり、引越し希望日が2ヶ月以内のお客様を対象としたサービスのため、角度の高いお客様を送客しています。
送客数の上限は成約率によって変わります。前月の成約率が30%だった場合は30件がMAX送客数となります。
対応エリアは下記となります。
東京23区(千代田区 / 中央区 / 港区 / 新宿区 / 文京区 / 台東区 / 墨田区 / 江東区 / 品川区 / 目黒区 / 大田区 / 世田谷区 / 渋谷区 / 中野区 / 杉並区 / 豊島区 / 北区 / 荒川区 / 板橋区 / 練馬区 / 足立区 / 葛飾区 / 江戸川区)※西東京市、武蔵野市、三鷹市も一部エリアご紹介可能
神奈川県(横浜市 / 川崎区 / 相模原市 / 厚木市 / 大和市 / 海老名市 / 座間市 / 伊勢原市
埼玉県(さいたま市 / 川越市 / 川口市 / 草加市 / 三郷市 / 八潮市 / 戸田市 / 他一部
千葉県(市川市 / 船橋市 / 松戸市 / 流山市 / 他一部
大阪府(大阪市 / 東大阪市 /堺市 / 八尾市 / 門真市 / 守口市 / 寝屋川市 / 吹田市 / 箕面市 / 豊中市 / 茨木市 / 高槻市 / 他一部
兵庫県(神戸市中央区 / 東灘区 / 灘区 / 尼崎市 / 西宮市 / 伊丹市 / 川西市 / 宝塚市 / 芦屋市/ 他一部
他、京都、奈良エリアも拡大に向けて現在動いていますので是非チャレンジされたい方はご応募お待ちしてます。
上記がお客様側のメリットとなりまして、働くみなさんにはこのサービス内容をしっかり理解した上でご案内を行なっていただきます。
上記があればお仕事は可能です。
あとは、フリーランスになる為の覚悟とやる気です。
特に頂いておりません。
雑費や厚生費などの名目で報酬から差し引く事はありませんので、「売上」×65%〜85%が報酬金額となります。
送客費用や郵送経費・重説依頼などは実費となり、毎月月末に報酬から差し引きされます。
但し、最初のエージェント契約時に登録手数料として登録料8800円(税込)を頂いております。
上記の手数料の中に含まれてる内容
送客代や郵送経費などは報酬相殺の為、会社が最初に立替負担する形になる為、上記の費用を先に頂いております。
違う点は色々ありますが、大きく違う部分としてまず「送客サポート」と「事務サポート」がある点です。
普通のフルコミ会社だと歩合率が高い代わりに、集客〜営業〜契約手続き関連全てを自分で行う必要があり、会社員からいきなり転職するにはハードルが高いという風に諦められる人が多い印象です。
ホンネ不動産では、会社で広告をして集客したお客様を送客したり、成約になったお客様の契約書の捺印やスキャン作業などを事務サポートチームが代わりに対応して管理会社に郵送など行いますので、営業に集中する事ができ、売上の65%〜報酬を受け取れるシステムなので「会社員+フルコミ」の良いとこ取りした働き方ができます。
ホンネ不動産のエージェントとして活動して頂く事で、会社に反響問合せのあった新規お客様を送客する事ができます。
接客については事務所オフィスを利用して頂いても良いですし、「物件近くのカフェ」や「ZOOM/Google meat」などで接客をし、内見は現地待ち合わせで対応すれば出社の必要はないので無駄が少なく、効率良く働けます。車や運転免許を持っていなくても働けます。宅建も不要です。
報酬については、売上の金額に応じてスライド式で上がる歩合制なので頑張りが結果として反映されやすく、透明性あるサービスなので顧客にも喜ばれ、「感動報酬」や「やりがい」を感じながら働く事ができる環境です。
そのため、従来の会社で正社員として働くよりも時間を自由にする事ができ、フルコミ会社で業務委託で働くよりも収入が安定しやすいのが特徴です。
申し訳ありませんが、公式LINEで受付を自動化している関係でその他のツールからご応募は受付しておりません。経歴書などの用意は不要ですのでLINE追加頂きエントリーシートへご入力の上ご応募お願いします。
「ホンネ」で取引きできる仕組みを構築し、顧客体験と働き方をアップデートする
透明性のある不動産マーケットを創造し、事業を通じて携わった人々の幸福を追求し続ける。